やすらぐ和の心

次世代を創造できる創造力、独創性のある不屈のリーダーをめざして・・・・ The power of dream. Pleasant by hidepyoon..  

いぐさの産地

幻の職機

人間が歩んできた道には、歴史があります
そしてまた、畳表を製織する職機にも歴史があります
今回は、歴史的にも貴重な職機を紹介したいと思います

こちらです!

幻の職機

これは、京間茶室用の表を製織する中継ぎ職機です
しかし、普通の職機とは訳が違います

広島県で備後表を製織しておられた(故)岡崎さんが、自分の手で改造に改造を重ねて実際に中継ぎ表をおられていた職機なのです
近くで拝見すると、機械の箇所箇所にオリジナルの部品を取り付け、また削りながら調整し、苦労して出来上がった様子を伺う事が出来ます

現在備後には、スーパー備後という中継ぎ表があります
それを織る機械(中村職機)の原型になったと言われています
したがって歴史的に大変貴重な職機なのです

さてさて、なぜこの織機がココにあるのでしょうか!

実は、岡崎さんが亡くなられ、この織機は広島県で眠りについていました
それを田淵さんが引き取られ、稼働するまでに修理をされました
来た時の状態は、油は切れて固まり全く動かない状態
一つ一つの部品に油を差しながら、腐食が進んでいる部品を取り替えながら、命を吹き込み製織できる状態になったそうです
その苦労は、ただならない事だったと聞きました

現在、その織機が熟成表職人の太田さんの倉庫にあります
そして実際に中継ぎ表を織っておられます

中継ぎ織機3
中継ぎ織機2

太田さんは、原料が『ひのみどり』のため、更に機械の調整を行われ、自分の思う中継ぎ表を目刺し、修繕しながら試行錯誤されたそうです
その証に調整段階のキズ畳表がそれを物語っています

太田さん曰く、『この職機は、芸術品だ』と、言っておられました
次回は、製織された幻の中継ぎ表を紹介したいと思います



ヒデピョ〜ン。。タグ


本日のご訪問誠に有難うございます
思いを心で語るヒデピョ〜ンがお贈りするグローバルな世界
お帰りの際に下のタグを1つだけでも(出来れば全部)ポイポイット クリックして頂けると嬉しいなぁ^^;

blogタグ(大)FC2−タグ日記タグ
にほんブログ村 美術ブログへ

千丁町青壮年通常総会

今月2日、午後4時から八代市ロイヤルホテルにて千丁町青壮年部通常総会が行われました

通常総会

千丁町総支部の泉委員長の挨拶から始まりJA八代組合長へ
加来様から今後の展開取り組みに対し、興味ある核心に迫る素晴らしい挨拶をいただきました

時代と共に盟友数も少なくなり現在37名
ピーク時には、200名を超えていた事が、今となっては信じられない事のように思われます
まさに減少傾向にある若き農業後継者の現状を感じた今回の総会でありました

近年の政策で農業に対し祝農を奨める話題を耳にします
実は私、その事に疑問を持っています
なぜなら、現状の農家は先程も言いましたが確実に減少傾向にあります
その大きな理由は、収入に対する不安定性が一番の要因だと思います

他産業と比べた時に魅力があるのか!?
息子に勧めるだけの価値観があるのか!?
等と言った将来に対してのビジョンに不安材料が有る事が大きな理由だと思います
確かに今までの農業は、頑張ればガンバルだけ儲かる
その様な単純な法則が当てはまる産業だったように思います
現に私の父親もその様に言ってた事、今でも覚えています
しかし、今の農業はどうでしょうか!?
作物を作ったが販売に関して不安材料がつきまとい安定性がない
それが現実のように思います

私は、現代の農業は、世界情勢を考慮しながら行っていかなければいけない時代だと感じています
価格面に関しても単純に日本規準で考えるのではなく、世界が相手です
無論、日本独自の安全性や安心感を付加価値とした作物づくり、たとは違った価値観のある商品提供も一つの武器として伸ばしてゆくべき手段だと思います
しかし、割合の多くを占める低価格の一般消費面を考慮すれば、価格面に対して安定性を確保した量産型が主流に為らざるを得ない現実
それが時代の移り変わり、流れだと感じます

今後、農業で生きていこうと思うのであれば、生産・販売に対しビジョンを描き、生産性と安定性を確保した魅力ある農業を行う等と言った強い決意が必要だと感じます
祝農を考えておられるのであれば、その様な目標を明確にした心構えが今後の農業者には必要不可欠でしょう
・・・・

総会の話題が逸れてしまいました
戻します^^;

今年度は、役員改正のとしでした
新しく本部役員になられた方々には、今後の各事業に対する執行への期待と青壮年部の更なる飛躍を祈っております
頑張って下さいな^^



ヒデピョ〜ン。。タグ


本日のご訪問誠に有難うございます
思いを心で語るヒデピョ〜ンがお贈りするグローバルな世界
お帰りの際に下のタグを1つだけでも(出来れば全部)ポイポイット クリックして頂けると嬉しいなぁ^^;

blogタグ(大)FC2−タグ日記タグ
にほんブログ村 美術ブログへ


せんちょうイグサの里祭り

今日も稲刈りで疲れました
本日刈り取った稲は、180a
6枚移動してからの収穫作業
マジで疲れましたよ
でもネタが押してます
と言う事で・・今夜もいってみよぅ〜


昨日行われたイグサの里祭り
昨年は、子ども会会長していた事も有り子ども会での参加でしたが・・
今年は、青壮年での参加です

イグサ神輿担ぎ手が少ないという事で・・
この神輿何せ重い

担ぎ手に余裕がある部員がまだ200名ぐらいいた頃に作られた神輿
また、総ヒノキいう事も重い理由の一つです
材質的には、何も言う事は、ないのですが部員が減少した現在担ぎ手が足りないのが毎年の問題になっています
産地としては、悲しい現実です

という事で・・・
今回役場職員にも協力を仰いでの参加となりました

こちらがイグサ神輿

イグサ神輿

若い女性二人に神輿娘の協力を仰ぎイグサ神輿に花を添えます

今回、これ以外に商工会から神輿の参加もありました
それがこちらです

商工会神輿

イグサを原料に作った船をイメージした神輿です

これ以外にフレッシュミズからも神輿の参加がありもちろん各地域の子ども神輿の参加もありました

今回、残念ながら担ぎ手だったせいで以下二つの神輿諸々写真に納めることができませんでした
紹介したいとは、思ってたのですが残念です(><)


一通り神輿舞が終わってから次のイベント餅投げです

餅投げ

餅以外にお菓子なども投げられ大賑わいです
子ども達の楽しみの一つですからねぇ〜

これ以外に畳半畳投げなどのイベントもあり午前中の予定は、終了しました

一方私達青壮年部員はといいますと・・・

昼前から早速テントの下で飲み会が・・
毎年の光景です
夜の打ち上げまで飲み続ける
まさに長期戦
長い一日に為りそうです^^;


午後の部がスタート

イベント

各団体からの出し物そして、子どもカラオケ
ナンチャッテ芸能人の歌のショーもあり大賑わい
最後には、抽選会もあり見所いっぱいの里祭りでした

その頃、私達はと言いますと・・

昼間の太陽の光を浴び完全に酔っぱらい
多分一年で一番千丁町で酔っぱらいが多かった日でしょう

うぅ〜ん間違いない

日ごろの仕事を忘れ気分的にオープンになった日
夕方になり改めて場所を変えて打ち上げが有ったのは、言うまでも有りません
皆さんお疲れさんでしたぁ〜

祭りの賑わいと共にイグサ業界も繁栄する事を期待したいと思います
(^^)




by  ヒデピョ〜ン。。

本日のご訪問誠に有難うございます
ヒデピョ〜ン。。が贈るグローバルな世界
やすらいで下さい!
そして、お帰りの際には、下のタグをポイッ とクリックお願いしまぁ〜す

リンクタグFC2−タグ
『畳表のやすらぐ力、そこから生まれる和の心を感じてもらいたい』
国産畳表PRの為、ご協力お願いします!

入賞おめでとうございます

本日、千丁町のパトリアにて熊本県イ業大会が行われました

それにともない畳表の品評会も行われ近所の先輩(小嶋新吾)さんが入賞
農林水産省生産局長賞を受賞されました

おめでとうございまぁ〜す

製品の展示は、パトリア隣の千丁町公民館の大ホールで午前中のみ行われ・・
見物客も多く製品のレベルの高さを感じられたと思います
(ちなみに私は、出展していません)



9時過ぎにマブのやすりんから電話があり一緒に見に行こうとのお誘い
即、OKし会場で待ち合わせす事に・・・

その頃私は、Blogのコメント回り中で10時ぐらいに家を出ようかと思ってましたらやすりんからまた電話

『もう着いたけん、やんもはよけ〜よ』との事

意味分かりましたか!?

通訳しましょう・・
(もう着いたから早く追いで)という意味です

田舎物は、これだから困りますよ
Blogで紹介するのに通訳が要ります

私は、千丁弁・鏡弁・竜北弁・小川弁を理解できます
と言っても自慢にもなりませんが・・当たり前(笑


そして、Blogの用事を済ませ急いで展示会場の千丁公民館へ

製品展示会場
こちらが展示会場大ホールです

行ってビックリ  (つд⊂)ゴシゴシ

なななんと・・アオレンジャーのやすーくんが一緒に来てるでは、有りませんか!
久しぶりの再開に『元気にしてましたか!』と声をかけ3人で見学する事に為りました
まずは、入賞メインの列を遠くから拝見

展示品

全体の畳の色を見比べます

写真では、よく分かりませんが色のバラ付きが有りますね
毎年の事ですけど・・
これで収穫適期に刈り取ったイグサか否かが分かります

適期に刈り取ったイグサは、おのずと綺麗な緑色してますが・・
刈り遅れたイグサは、少し黒ずんで曇ってる様に見えます

染土の乗り具合で多少誤差は有ると思いますが結果的に地肌色です
若々しい地肌ならおのずと淡い緑色をしてます
(鮮やかな黄緑)
肥培管理・土質の違いで若干色の出方にも違いが有りますが・・・
要は、イグサの品質が色を左右すると思います


入賞に関しての私なりの検討ですが・・

このレベルになると仕上げと言うものは、問題外
(当たり前の事)
選別技術・加工技術・そして、原料のイグサのバランスです
選別加工技術と言うものは、皆さん心得ておられる人ばかりで機械的な事

と言う事で・・

一番大事なのは、原料(イグサ)だと思います

基本的な事なんですけどねぇ〜

毎年、皆さんそう思って栽培されていると思いますが・・
なんせ自然相手の職業
なかなか思うようには、行きません
だから面白いんですよ・・農業は、

毎年毎年が勉強
初心忘るベからずの精神ですよ

そして、こちらが今年の農林水産大臣賞
早川猛さんの畳です

農林水産大臣賞

今回で2回目の受賞
流石ですね
3つのバランスの取れた製品だと思います
個人の好みも有ると思いますが・・


自分にとってよい畳とは、・・・

私は、畳を感性感覚で見ます
つまり何を感じるかです
に近い畳ほど善いと思います

違和感が無く個性も派手さも癖も無い
つまり欠点が無いという事

逆に言えば何か違和感が有るならそれは、欠点です
良くない畳の原因だと思います


【自然と人間の心になじむ違和感の無い畳】
私は、目指しています

私の伝えたい事が理解できる人がいれば嬉しいのですが・・・



そして、こちらが・・・

農林水産省生産局長賞

今回、農林水産省生産局長賞に入賞された小嶋さんの畳です

近所の先輩で尊敬している人です
イグサの栽培においても拘りがあり加工においても妥協されない人
だからと言ってもっこす(頑固)な人では、ありません
現状の自分を素直に認め即座にその事を咀嚼(そしゃく)され対応される素晴らしい人間性豊かな人です


畳は、扱う(加工)人の人間性が現れるように思います
『扱う人により顔(畳の良し悪し)が変わる』
その様な感じがします


今年の入賞作品を拝見し新たに精進を重ね明日からまた頑張ろうと思った私でした


その後・・・
3人でジョイフルに行き昼食
また長尻に為ってしまいました
途中でブッチーさんも飛び入り参加
ますます話題は、盛り上がりましたよぉ〜

その模様は、ゴレンジャーの誰かがアップするでしょう
お任せしまぁ〜す




BY  ヒデピョ〜ン。。

本日のご訪問誠に有難うございます
ヒデピョ〜ン。。が贈るグローバルな世界
やすらいで下さい!
そして、お帰りの際には、緑のタグをワンクリックお願いしまぁ〜す
人気ブログランキングに御協力を・・・
m(_ _)m
リンクタグ

人気blogランキングへ
『畳表のやすらぐ力、そこから生まれる和の心を感じてもらいたい』
国産畳表PRの為、ご協力お願いします!

千丁ひのみどり会総会

仕事をおえバタバタ風呂に入りおもむろに出自宅をする私がいます。

そう

今日は、ひのみどり会総会の日です!

一様遅くなるとは言ってましたが

30分の遅刻です。


扉を開けすでに始まってます。

頭を低くしながら中盤の席に着席

来賓挨拶の途中でした

ゴメンなさい

イ業部長さん!


とどこうり無く来賓挨拶も終わり議事開始


今年の事業報告、並びに収支決算報告がありました!


Why?  What?


私は、疑問に思う点がありました!


手を上げ質問

『1月27〜28日 九州地区体育指導員大会 ひのみどり製品PRとありますが・・・何をされてこられたのですか?』

そして、応答がありました。


ちょっと講釈たれます! ご勘弁を・・・

報告内容はありきたりのPR内容


そんな事を聞きたいんじゃないんです。

予算使って皆さんの代表で研修して来たんでしょ!


その前に販売流通部長質問聞いててよ!

議長から討議を求められてからの対応!

おろおろしすぎ!

おいおい!

お願いしますよ!

販売流通部長!


役員として緊張感が無い。

無難に終わると思ってたの!?

頼みますよぉ〜00さん!



その後は、何事も無く議事終了



総会が終われば飲み会は、付き物

ワイワイしながら盛り上がりましたよぉ〜


イグサ農家の皆さんとこれからの(収穫まで)お話


又、問屋さんと今後のお話



やっぱそうですよ!

広野さん! (広野商店 社長)

『業界は、氷河期に入ってるけど冬の後には、必ず春が来る』

ポジティブな気持ちですよねぇ〜


寒い寒いと言ってればその内凍死します。


けど・・・

明日は、春が来る春が来ると思ってれば生き延びられるし勇気がわいてきます。

皆さんポジティブですよ! 前向き!

今回の総会の収穫は、広野社長のお言葉でした。


でも・・・

松岡農水大臣の自殺は、ショックでした。
(詳しくは、やすりんのブログで・・)

これからイ業界もどうなって行くのやら・・



それと・・・

ブッチーさんに一言


湯野さんとこの前の事で意義討論しましたが・・
何か考えすぎみたいに思えました。
一度は、皆さんと討議しなけりゃいけない問題とは思いますが・・
現在の組織の方向性を変えることだけで対応出来るんじゃないかと思います!
現実的に15年前とはだいぶ様変わりしてますしぃ〜
基本的な対応は、変わらないと湯野さんから聞きました。
こう言う組織、普及所的にも必要だと言う事も・・

事務関係的な事が一番の問題と私は、認識しましたよ。

13日の研修会の時でも又、討論しましょ!


今夜は、ちょっと、酔っぱげの私でした。




by  ヒデピョ〜ン。。




リンクタグ

人気blogランキングへ
『畳表のやすらぐ力、そこから生まれる和の心を感じてもらいたい』
国産畳表PRの為、ご協力お願いします!

酔っぱげ・・・

今夜は、酔っぱげております!

と言うのも・・・



我が地域では、農地・水・環境向上活動支援事業に取り組んでいまして・・・!



朝から排水(川)の役があり午前中地域の皆さんと力を合わせて頑張りました。

今の排水は、護岸工事してありフロントローダー付きのトラクターと協力しながら頑張りましたよ!


(さすがに文明の力は、すばらしい)

トラクタ−大活躍です!!



『御かげで排水綺麗に成りましたよぉ〜』




(^^)これで、ながし(梅雨)時期も安心です。


昼から近所の皆さんと恒例の打ち上げ・・・

役日曜も重なり
皆さん羽を伸ばして長尻です!!


飲んだ 飲んだ


でも、予算の範囲内ですけど・・・



と言うことで今私は、酔っ払っております。


『パソコンに飲酒運転が無くてよかったぁ〜!』



今夜は、手が叶わないながら皆さんにお伝えしたく頑張りました!!!





by  酔っぱげヒデピョ〜ン。。









弟7回 中央イ業部通常総会

平成19年4月20日千丁公民館で中央イ業部通常総会が開かれました!



 平成18年度事業報告について・・・



 平成18年度の全国のい草作付面積は、1435haで、本県では1326haで300haの減少であった。 
 畳表の生産量においては、全国で617万畳、八代地域では、約570万畳の生産量であった。
 平成18年度全国の需要枚数は、2000万条と予測されるが、国内の景気低迷や中国産の影響で年明けから畳表の価格は、現在低迷したままである。
 県が策定した『い草・畳表の構造調整計画』及び国が策定した『い草畳表構造改革緊急支援事業』が年末に新しい内容で価格安定制度の仕組みの見直しが行われた。 生産者にとっては、安定したい業経営を確立するための第一歩である。
 また、今消費者が求めているのは、安心・安全・低価格の製品もさることながら生産地・生産履歴にも敏感であり一部の業界内部に有る産地偽造問題にも断固対応すべきと考えます。
  
  以上の報告がありました!



 次に、平成19年度事業計画(事業方針)について・・・



 平成19年度産 全国い草作付面積は、前年実績1432.8haを下回る1326ha(前年  比92%)と減少傾向にあり、本県の作付面積は、1023haである。
 本年の畳表総需要量は、2000万畳と予測されるが長引く国内の景気低迷や中国産の影響により厳しい価格で推移すると予測される。
 尚、熊本県産高級畳表用優良品種(ひにみどり)についての作付面性は、前年実績520haを上回るで横ばい傾向である。
 我々は、安定したい業経営を確立するために、消費地との交流を通じ、信頼関係を確立し、流通改革を押し進める。
 我々、中央い業部では高品質なキズの無い畳表生産を目指し、生産者の顔の見える流通を確立し、共販推進と需要の拡大を図っていくこととする。

  以上の方針が打ち出され計画書共に承認されました!




議事終了後、消費地研修報告(山形県・岩手県・仙台市)があり長崎県染土工場視察の報告もありました!




消費地研修報告で印象にのこった事は、・・・


*『生産者と畳屋さんとの情報交換がこれまで以上に必要!』

*『生産者が今一度初心に戻り栽培から製織まで自信を持って消費者に提供できる畳表を作らなければ産地としての存続が難しくわないか!』と言う報告でした。





 私がブログに取り組んだのは・・・畳屋さん並びに消費者の皆さんに産地の情報を提供しそっれによってお互いに情報交換が出来れば(より良い流通の流れ・必要とされてる商品が何か!?)と言う時代の消費者ニーズをいち早く知る事が出来現状を把握し目的を見つけたかったからです!

 (´ー`)漠然と日々仕事してても面白くないからねぇ〜!


 産地の存続に対しては・・・私達個々が商品(畳表)に対して責任と自覚『自己意識』を持ち消費者の立場になって考えた商品を提供し産地としての最低限の作付面積を確保していけば維持できるんじゃないかと思います!
 又、個人の存続に対しては、価格の安定が絶対条件だと私は、思います!

 (´0`)景気の春よぉ〜はぁ〜やくこい!





【私も初心に戻って新たに心を入れ替え仕事への志を今一度考えたいと思います!】


by hidepyoon
 
  

い草の神様岩崎神社のお祭り

今日は、岩崎神社のお祭りだ!!
天気は、いまいちだけど千丁青壮年みんな一丸となって
頑張るぞ〜!!
今季も質の良いイグサが取れますように・・・・
hidepyoonがお送りしました!
御挨拶
welcomeタグ

(^^)訪問者の皆様へ

心やすらぐ和の空間
我が家
わが国の代表的な建築様式に和風建築があります。
伝統文化そして、匠の技がなせる日本風土に合った素晴らしい建物です。
その中に和室があります。
昔から日本人は、畳の上で喜び怒り哀しみ楽しみながら生活してきました。つまり畳と共に生きてきたわけです。
この様に、畳のある空間の成せるやすらぐ心
これがBlogのタイトル『やすらぐ和の心』の意味するところであります!
ヒデピョ〜ン。。便り
(^^)閲覧の皆様へ

2月に入り、ようやく冬の氷河期から抜け出しそうな天候になりそうです
それにしても今年の1月は寒かったぁ~
(><)

イグサも冬眠状態が続いています
そろそろ目覚めさせないとスタートに間に合わないかも・・

昨年の反省を踏まえて、管理に情熱!情熱!!注ぎます

勝負は既に始まっております
^^
Back Number
Recent Comments
熊本県知事認定
我が家の土づくり
コンバイン


    詳しくは、こちら
緑肥作物
転作ミレット

     転作ミレット
イグサの選別
イグサの選別

    イグサ選別作業
我が家の畳表
クラブチーム紹介
エスペランサタグ

エスペランサ熊本
長男が所属していたサッカークラブチームです!
応援お願いします!
(^∀^) いらっしゃいませぇ〜

ヒデピョ〜ン。。WORLDへ

熊本イグサ産地のを全国ネットに公表する為、日々頑張っております!

私の今後の取組として・・・
環境・安心・安全 

地草構想
我が家のパンフレット
我が家のイグサそして畳表

パンフレットも現在12枚のバリエーションとなっております!
(2010/02/02)
ご希望の方は、メールにてお気軽にご一報下さい^^
       
入り口
人気Blogランキング
人気投票です!
ご協力御願いします

blogタグ(大)

FC2−タグ

日記タグ

にほんブログ村 美術ブログへ

無料ですのでご安心下さい(^^)/
ヒデピョ〜ンRoom
 メール


お気軽にお問い合わせ下さい!

(^^)/~ 
我が家の取引問屋紹介
産地の王道
肥後物産株式会社

人情味のある真心こもった肥後畳表卸問
備後畳表企業組合 熊本支店

イチジョウマン・tatami-shop.net
株式会社 永瀬商店

国産表・四川表・柄表他 グローバルな品揃い
有限会社 森田喜商店

JAブランド ひのさらさ・ひのさくら・ひのさやか
JAやつしろ

品質と信頼 国産表一筋
廣野商店

畳は床材とのコラボレーション
『わら美人』
岡部商事 株式会社 

老舗の志を受け継ぐ
TNコーポレーション
イグサ新品種
ひのはるか親子   
   興味のある方は、こちらへ
   『新品種ひのはるか
市場・経済・株式
経済を知ることは、世界を知ることから始まる!

NIKKEI NET
(日経ネット)

Fuji Hutures MARKET NEWS
(商品先物)

日経平均株価

イグサ畑苗
我が家のイグサ刈り
我が家の居候
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ