昨日、熊銘会の研修会が行われました

内要は、・・・
新畳の磨耗試験
そして、いぐさ新品種ほかに関する研修会

新品種に関する研修会では、ひのはるかの特性について発表がありました



その前に・・・
熊銘会の会長ブッチーさんから聞いた話しですが・・

ある大手会社の会議に今、私達が取組でいるメンバーのブログの話題が出てきたそうで・・
非常に興味があるらしく産地の情報として重役さん達が楽しく拝見されているとの事

何と・・その話に『ヒデピョ〜ン。。』が出てきたそうです
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? マジ!
と、思いましたよ

本名よりもHN(ハンドルネーム)の方がメジャーみたいです
何は、さて置き皆さんに覚えていただき光栄でぇ〜す

右脳が発達した想像力豊かな・・・
わ・た・し・が・・・ヒデピョ〜ン。。です

これからも産地の情報をお届けし皆さんの心の隙間をお埋め出来るように努力する次第であります
今後ともヨロシクお願いしまぁ〜す

私のCMでした・・

チャン チャン



話を研修会に戻します

色々な研修がありましたが・・
今回は、新品種ひのはるかの特性に付いてアップしたいと思います

まずは、新品種ひのはるかが出来るまでを人間の家系図の様に置き換え紹介したいと思います

今回片親(熊本3号)を男親と仮定しましょう

こちらは元々筑後在来(福岡県の筑後地方の在来種)
これを自然交雑をかさねて品種改良したものです


そして、母方

元をさかのぼる事二代前
瀬戸9号(せとなみ)と、きよなみを交配し広系12652と言う新しいイグサが誕生しました
そして、この広系12652を自殖(種を取りその種から新しいいぐさをで育てる事)しその中から選抜されて広系21002と言う新しい品種が出来ました

今回、熊本3号を男親とするならばこちら広系21002は、母親と為ります

そして、あえて結婚 (おめでとう)

新郎 熊本3号
新婦 広系21002


新郎の特徴
在来種の自然交雑と言う事から従性が強いと思われます
まさに世間にこなされた荒々しい男

そして、新婦
品質・粒揃いが良く上品
セレブのお嬢様と言う感じですかねぇ〜

まさに美女と野獣のペアーです

この特徴のことなる二人が無事結ばれ愛し合い可愛い子どもが誕生した
それが、ひのはるかです

熊3、有6、広系21002














これは、親子の特徴(親子)を見るために比べたものです
左から父親(熊本3号)子ども(ひのはるか)母親(広系21002)です
親子勢ぞろいの七五三の写真て感じですかねぇ〜


次は、このひのはるかの特性について紹介したいと思います
対照は、ライバルは、ひのみどりです

長所
部分変色茎(テレ・ヤケ)は、ひのみどりと同程度で少ない(引き分け)
長い収量は、ひのみどりよりも重い(勝利)
茎の太さは、岡山3号よりも細くひのみどりよりも太い(?)
生茎の色は、岡山3号よりやや濃い(?)
1メートル乾燥重は、ひのみどりよりも重い(勝利)


短所
乾茎の硬さ(硬度)は、ひのみどりよりも軟らかい(負け)
先刈り時の着花(花が付く)は、岡山3号より多い(?)

結果として2勝1敗1引き分け
やや優勢という結果と為りました

岡3、有6、ひのみどり














この写真は、品種ごとの特性を見比べたものです
(左から岡山3号・ひのはるか・ひのみどり)

真ん中のひのさやかだけが短いですが・・
これは、偶々だそうです
本来畑苗の時点では、ひのみどりとさほど変わらないとの事
(イ業試験所説明)



特性の結論としては、・・・

伸長・長イ比率は、ひのみどりよりも優れている
しかし、適期の刈り取りが重要

ひのはるかは、晩生品種
7月15日以降に刈り取った方が品質(裏先の充実)が良いとされています

と言う事は、・・
ひのみどりを刈った後にひのさやかを刈る
と、言うローテーションが組める訳です

20日過ぎてのひのみどりの品質低下には、問題が有りました
従って新品種の登場で新しい組み合わせが出来たように思います

15日頃までひのみどりを収穫しその後ひのはるかを収穫するといった感じに・・
おのずと指導の方もその様に行われています


今度は、にした時の特性を紹介します

畳表の品位は、ひのみどり並に優れている
が・・、一番の違いは、長イ比率
ひのみどりに比べて伸びるという性質があるため選別した時に長イが多く取れるように思います
また、適期に刈り取れば裏先の実入りがひのみどりより良いとも言われています
只栽培の方法によっては、軟弱に為りやすいので施肥には十分注意との事だそうです

どちらにしても興味ある新品種だと思います



私なりに説明してきましたが何となくご理解いただけたでしょうか

新しく出たイグサ優良品種ひのはるか中国などに流出させては、いけないと思います
熊本でこれからイ業で生きていく若人の為にも
日本の畳の産地として生き残る為にも
大切に育てて行くべき新品種だと思っています


未来の後世にイ業を引き継げる事を願って・・



by  ヒデピョ〜ン。。




本日のご訪問誠に有難うございます
ヒデピョ〜ン。。が贈るグローバルな世界
やすらいで下さい!
そして、お帰りの際には、緑のタグをワンクリックお願いしまぁ〜す
人気ブログランキングに御協力を・・・
m(_ _)m
リンクタグ

人気blogランキングへ
『畳表のやすらぐ力、そこから生まれる和の心を感じてもらいたい』
国産畳表PRの為、ご協力お願いします!